Qrio株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:渡辺 潤、以下「Qrio」)は、2018年7月19日(木)に一般発売したスマートロック新商品『Qrio Lock(キュリオロック)』が、2018年10月10日(水)にApple WatchとAndroidウィジェットへ対応することを発表した。

Apple Watch

Apple Watch対応アプリの提供により、Apple Watchから鍵の解施錠をすることが出来るようになります。なお、本機能は近くにiPhoneがない状態でも動作し、Apple Watch単体での操作を実現しております。また9月に発売された最新機種“Apple Watch Series 4”にも対応。
※Apple Watchによるハンズフリー解錠機能は搭載していません。
Qrio Lock AppleWatch

iOSアプリもアップデート
・ハンズフリー解錠の精度改善
・ハンズフリー解錠の誤動作の防止
・アプリ起動速度の改善
・複数端末で利用している場合の接続性を向上
・カギの状態表示の精度改善
・Qrio Lockの解施錠状態表示のラグを削減、正確性を向上


Androidウィジェット

Androidウィジェットへ対応したことにより、Android スマートフォンユーザーはQrio Lockのアプリを起動することなくホーム画面のウィジェットから鍵の解施錠操作が出来るように。

Qrio Lock Android

Androidアプリもアップデート
・ハンズフリー解錠の精度改善
・ハンズフリー解錠の誤動作の防止
・ハンズフリー解錠設定時の電池消費の削減
・アプリ起動速度の改善
・複数端末で利用している場合の接続性を向上
・カギの状態表示の精度改善
・Qrio Lockの解施錠状態表示のラグを削減、正確性を向上

Qrio Lock概要

商品名:Qrio Lock(キュリオロック)
型番:Q-SL2
JAN:4573191100331
価格:オープン価格 ※Qrio Store販売価格 23,000円(税抜)
主な特徴:
・スマートフォンで自宅ドアの解施錠が出来ること
・施錠・解錠操作のレスポンスを極限まで短縮
・ハンズフリー解錠機能、オートロック機能
・合鍵を発行してシェアできること
・自宅ドアの施錠・解錠操作の履歴を表示
・工事不要で、ご自宅の玄関ドアロックに簡単に取り付け可能

製品サイト:https://qrio.me/smartlock/
直販サイト:https://qrio.me/store/smartlock/
製品紹介動画:https://www.youtube.com/watch?v=5jKdAcjgbTY

Qrio株式会社 概要

社名:Qrio株式会社
所在地:東京都渋谷区恵比寿西2-3-4 東新産業ビル3F
設立:2014年12月12日
資本金:1億円
代表:代表取締役 渡辺 潤
事業内容:IoT製品の開発・製造・販売等及びその運営サービスの提供
自社製品:Qrio Lock、Qrio Smart Tag、スマートロックシステム「カギカン」、Qrio ただいまキット

 Qrioは、世界的な電機メーカーであるソニーグループのIoT(Internet of Things)企業として2014年12月に設立されました。インターネットビジネスに精通したメンバーが中心となり、スマートロック「Qrio Lock」やスマートタグ「Qrio Smart Tag」などの生活に役立つ様々な製品を生み出しています。今後も、大企業のものづくりのノウハウと、ベンチャー企業のインターネット知識とスピード感を最大限に活かし、これまでにないユニークな商品を世に送り出して参ります。

※利用規約